なげる〜ん(なげるーん)は硬式・軟式・ソフトボール、小学生からプロ野球選手まで、全てのベースボールプレイヤーに適した投球練習器具

なげる〜んについて

  • なげる〜んの特徴
  • なげる〜んの効果
  • メジャーでの実績
  • レッスンサンプル
  • なげる〜んスーパーロングの特徴
  • なげる〜んスーパーロングの効果
  • なげる〜ん素材とその違いについて
  • 大学研究室報告

なげる〜んスーパーロングI・IIの効果

肩ひじを痛めずに鍛えることができる。

なげる〜んスーパーロングを振ることで「自然と」理想的なフォームになりました。
理想的な腕の振り方が体得できるようになります。

ピッチング練習以外の使用方法(バッティング)。

スーパーロングは軸回転を覚えるものなのでバッティングの素振りの練習に使用できます。

ウォーミングアップ・クールダウンに最適。

なげる〜んスーパーロングII(75cm)は、身長160cm以上の方には、ウォーミングアップ・クールダウン効果があります。この160g、75cmがいいのです。

センター軸・体軸(回転運度の軸)を意識し正しい姿勢作りができる。

長い分、頭が突っ込む等のクセは、地面をたたいてしまうので自ら意識をして上体を折らずセンター軸・体軸で回転をするようになり修正されます。ただ、その際の注意ポイントは、「縦に大きく振る」ということです。

運動のタイミングを覚えられる。

下半身(下の円)から上半身(上の円)へという今任理論に基づく回転運動のタイミングをゆっくり振ることで体感(実感)することができます。

肩甲骨の可動域を広げることができる。

筋肉は、動的柔軟性が必要ですが、なかでもボールを投げる際に重要となる肩甲骨の可動域を広げることができる。

練習方法とそのポイント

振る回数は、30回程度が目安。振り込みは、やはりなげる〜ん(50cm)で。
トレーニング台(まいお〜るT:高さ50cm傾斜可能)の上で振ることでバランスの強化につながると共に、体操に使うことでさらに効果がアップします。

TOPページに戻る
  • ご購入者様メールで安心サポート
  • よくある質問
  • リモートガイダンス
カートを見る
  • ブログ「なげる〜んレッスン日記」
  • なげる〜んスーパーロング新登場!/スーパーロングI・スーパーロングII
  • 投手革命の購入はこちら
  • 野球林の購入はこちら
  • 白球去来の購入はこちら
  • 出張レッスンお申し込みはこちら
  • 販売総代理店のネットショップ/なげる〜んのお求めはこちら
株式会社ホワイトベースボールカンパニー/福岡県筑紫野市二日市市南2-8-11/TEL:092-924-6551
このページのトップへ